2014年7月
CB400SF
ホンダ CB400SF NC39 spec2
クラッチ板交換の依頼です!!
何かと修理でお預かりのCB400スーパーフォアのお客様
エンジンのパワーが無いようなあるような?クラッチが滑っているような?いないような?・・・・・・・・
乗ってみてほしいと頼まれて・・・・・・・・
試乗してみたら・・・・・・・・滑ってますねw
中古で購入してどんな扱いをうけたかわからないエンジンなので仕方ありませんよねw
気づいただけ偉いと思います・・・・・・・・しかし気になりだすと他の部分も気になるようで!?
ドライブチェーンと前後スプロケット交換もお願いされての修理となりました。
かなりの焼け具合と減り方をしたクラッチ板
ローギアで引っ張りまくったのかなぁ!?プレートAssyの交換を致しました
オートバイを大切にする方しない方といろいろですね・・・・・・でも買った当初は凄く大切に想ったはず
この中古のCBも大切に乗ってくれるお客様にめぐり合えて一安心と言ったところですかね!
ブログランキングへ参加中です
CBR600RR
ホンダ CBR600RR PC37 06モデル
GMD車体計測後、フロントアライメント修正作業を
まずは、ステムベアリングの交換作業中なんですが!?このほかにブレーキ関係もごっそりリニューアルします
キャリパーのオーバーホール・ディスクローター(サンスタープレミアムレーシング5.5mm)・ブレーキマスター(ゲイルスピードVRC可変調整)などなど・・・・・
フロントアライメント作業 32,000円(税別工賃)
アライメント検査にて歪が大きかったので修正作業を・・・・・・・
歪みが大きければホイルその物の傾き・捩れに直結していきますが!フロントフォークのストロークへの影響も大きいです
ストロークのフリクションロスやフロントへの加重が分散しライディング中、常にニュートラルなハンドリングにならない恐れがあります
ゲイルスピード VRC ブレーキマスター
CBR600RRの取り付けは非常に苦労しましたw
ステアリングを左に切るとメーターに当たってしまいw 寄せ手上げての加工作業w
とにかく、あまりにもスペースがなさすぎます・・・・・・・・・
完成です
サンスターのブレーキディスク(プレミアムレーシング5.5mmタイプ)が光ってますねぇ
厚みを増したローターは剛性が上がりブレーキング時のタッチがとても良くなります
以前、フロントフォークチューニングをした時も路面を捉える安心感が非常に増したのですが!
アライメント修正後は以前の2割り増しと言ったところでしょうかw ただし街中の試乗w
路面を捉えて放さない追従性と常にニュートラルなハンドリングでスーパースポーツなのに安心して楽に走れる
サーキットから峠までこの車両1台でこなすⅠさんも納車後、走りに行き以前よりさらに良くなった事を喜んでいました
作業する私も喜んでもらえてよかったです・・・・・・・・
当たり前のことのようでも、とても大切なんですよ!この安心感w
ブログランキングへ参加中です
CBR600RR GMD車体計測
ホンダ CBR600RR PC37 06モデル
常連のお客様ⅠさんのバイクをGMD車体計測します!
サスペンションのチューニングをしてから走りがぐっと良くなった最近
『今の車体姿勢をデーターとして残したい』 という事で車体の計測作業をするのですが!?
以前、転倒したことがあるからな~
少し心配しながら作業を進めると・・・・・・・・フロントツイストテストでNGのデーターが出てきました!!
ついでにステムベアリングは逝ってますねぇ・・・・・・・・・
ステムの歪みが大きいのでフロントアライメント修正をするのですが
以前の転倒したことが原因でしょうかね!?今まで計測した中でナンバー1の歪みでしたw
喜ばしいことではありませんねw失礼w
しかし、アライメント修正後は今より良くなる事を考えると楽しみでもあります。
ブログランキングへ参加中です
ZX-7RR
カワサキ ZX-7RR N1
GMD車体計測をしてデーター取り
私の実験車両なので好き勝手wやられて少し可哀想ではありますが・・・・・・・・
いろいろとサスペンションやジオメトリーの勉強材料にw
お客様へフィードバックできれば本望かなぁ!?
COMPバルブはGMDゴールドバルブを使用
ギャップの吸収がぐっと上がるゴールドバルブ!
しかし、ZX-7RRのSTDバルブとはまったく正反対なので、これまた勉強になります!
幅広く走らせたいので少々チューニングが大変なのですが頑張ります。
車体の構成は現行車に比べれば確かに古いのですが、姿勢の変化でハンドリングが変わるのはどのオートバイも同じこと!
究極的なハンドリングを目指して!ジオメトリのデーター量はGMDの真骨頂ですからねw
ブログランキングへ参加中です